実働クソ長い上に未だに主役級の役がガンガン回ってきてて既に子安とか越えてんちゃうの
2: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 12:56:23.53 ID:LQEfWWGW0.net
あんま上手いようには思えんがいろんなのに出てるよな
3: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 12:56:28.35 ID:/wYOz8MEM.net
0080の頃がピークやったな
4: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 12:56:31.35 ID:YNS9oEQ60.net
とりあえず五ェ門だけで大体の声優には勝てる
7: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 12:57:14.39 ID:e+G2o7AJp.net
ジョンコナー、アナキン、フロドの声やってるだけで強い
8: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 12:57:57.57 ID:/7fTZ11Tp.net
声変わり前からやってるんだよな声優
11: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:02:28.85 ID:PybpoUBQ0.net
下手下手言われてるのが分からん
具体的になんの役が下手やったんか?
具体的になんの役が下手やったんか?
13: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:03:34.80 ID:DYzgeRtcp.net
>>11
叫び声というか大きな声出す時に素人っぽい
叫び声というか大きな声出す時に素人っぽい
15: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:05:01.23 ID:mfLRjBCWp.net
>>11
具体的な例が思い浮かばないけど合ってない時は結構キツイと思う
その分ハマればすごくいいけど
具体的な例が思い浮かばないけど合ってない時は結構キツイと思う
その分ハマればすごくいいけど
12: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:03:16.10 ID:tYpH+5KCM.net
アルの演技みた関智に昔のほうが上手いとか言われてて草
14: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:04:08.95 ID:ubRcaqSw0.net
>>12
お前も同じ定期
お前も同じ定期
18: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:06:00.75 ID:xa8YzbXyd.net
ルパンの五右衛門も悪くないよな
20: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:06:33.84 ID:Npbkh9Jd0.net
山ちゃんと芸歴同じやぞ
22: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:07:03.34 ID:wNbkDoy2d.net
ASBのジョルノの無駄無駄ボイスのせいで正直今でも演技あんま上手くないイメージある
27: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:08:17.85 ID:0AX2QXRfM.net
ヘナヘナ声と野太い声を使い分けられるのは強い
29: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:08:30.99 ID:8iKQONY6p.net
子役時代のコネが強すぎるんだよな
演技力や滑舌は下の方やと思うが
演技力や滑舌は下の方やと思うが
36: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:09:46.45 ID:QOfRfMt5M.net
言うほど最近主役級やってるか?
37: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:10:09.66 ID:Fa9HnIl3d.net
声質のせいで何やっても似てるように思えるけど別に下手ではないよな
41: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:11:07.74 ID:V6YMugyz0.net
抑揚のない演技が逆に洋画吹き替えにおいてはリアルだよな
アニメだとちょっと浮くけど
アニメだとちょっと浮くけど
42: 風吹けば名無し 2021/12/06(月) 13:11:13.38 ID:rK6Gox390.net
嫌いやないけど変なショタっぽい声はやめてくれや
ツイート
